△▼小倉イベント残り5日、次週は豊田だぁ(^O^)/♪▼△
【必読】読者の皆様へお願い┏◯
【必読】
鑑定待ちの皆様へ
『職人蓮』
blogランキング 現在7位
【一日一回
応援クリックお願いします
】
(日本ブログ村に移動したら
投票完了です
)
━─━─━─━─━─━─
・パワーストーンの意味
・パワーストーンの浄化方法
・〇2010年 満月カレンダー
━─━─━─━─━─━─
皆さん
こんにちは(゚▽゚)/
久々の地元生活
10日め……
『職人蓮』です
まず始めに…
先月からワタクシのハンドルネームの
頭に付けていた
長々しいフレーズ
とりま
一段落しましたので
取りました(笑)
これからまた
元のハンドルネームでいきますので
よろしくお願いいたします┏◯
さて…
ワタクシの地元
小倉井筒屋でのイベントも
今日を除いて
残り
日

何だか……
あっという間に
終わりそうな気配です
いやぁ…
毎日が忙しいと
二週間なんて
『音速』くらいの勢いで
過ぎ去ってしまうんですねぇ
それにしても
以前の記事でも書きましたが
地元のパワーストーン熱が
ハンパなかった



(笑)
去年イベントした時の感想は
『地元が一番暇』
だったのですが………
今回
やって思ったのは
『地元が1・2を争う程、忙しい

』
この一年で
何があったのか。。。。。。
市内の石屋さんの数は
変わってないし
石ブームなんてものも
他の地域と同じく
結構前から
あったんですが……
全くの謎です



(笑)
ところで……
今回の小倉井筒屋での
イベントが終わりましたら………
翌日には豊田入り


そして
その翌日からは
『松坂屋豊田店』での
二ヶ月ぶりの
約二週間のイベント開始


一般的に言う
『立て続け
』というやつです
さぁ…
体力が持つのか……
それとも
疲れでハゲ散らかして
しまうのか………
↑
疲れでハゲるて
どんなやねん
(笑)
もしくは……
無の境地に立って
紡ぐ石、紡ぐ石全てが
有り得ない程の
力を持つのか………
今からドキドキですね

(笑)
とりあえず
ちょうど一週間前になり
ご予約も
ボチボチ入ってきてます

えぇっと…
現在20数名ほど

今の所は
時間帯が重なってませんが
近づくにつれて
重なる事もあると思いますので
気になる皆様は
お早めにご予約どぉぞ

詳細はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
。゚Ο・゚。☆゚・。Ο・:゚。☆゚。・。゚Ο・゚。
『天然石アクセサリーフェア』
期間:9/9(木)~20(月)
場所:松坂屋豊田店
(愛知県豊田市西町)
・2階特設会場
時間:平日 10時~19時
土日 10時~19時半
※最終日19時閉場
※最終日の受付
⇒16時にて終了
。゚Ο・゚。☆゚・。Ο・:゚。☆゚。・。゚Ο・゚。
職人蓮のイベントご来店ご予約はこちらをお読み下さい
以前御購入されたもののメンテナンス及びピアス・イヤリング・ストラップ作成でご来店の際は、ご予約不要です

ご来店の際は、時間(ご来店時間&一人一枠20分のお時間)厳守でお願いいたします┏◯
電話でのご予約は、一切受け付けておりません。ご遠慮下さい┏〇
以上

最後に…
我が街『北九州』の
おまけ画像を
【小倉城】

↑
その昔、うちの『ひいひいひい爺さん(だったかな?)』がお勤めしてた城(笑)
【市庁舎(左)&商業施設『River Walk』(右)】

↑
小さな小倉城は真ん中の木に
埋もれてる(笑)
【小倉井筒屋】

↑
今、イベントしてるとこですね
私は左の『本館』に居ます
【ちょっとレトロなモスバーガー】

↑
城下町ならではの
レトロな作りのモス
現在は
『明太とり天バーガー』
好評発売中
↑
って…
モスの回し者じゃありません
(笑)
ではでは皆様
今回はこの辺で
幸せ請負人“職人蓮”


【お知らせ】


・
職人蓮に石をご依頼の方はこちら
・
職人蓮のイベントご来店ご予約はこちらをお読み下さい
人気上昇中
職人蓮のグルッぽ
・
アメンバー申請をされる方はお読み下さい












【No.938】
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。



この記事へのコメントはありません。